留学生活(りゅうがくせいかつ)の費用(ひよう)と収入(しゅうにゅう)は?
留学生活(りゅうがくせいかつ)の費用(ひよう)と収入(しゅうにゅう)は?
留学生活(りゅうがくせいかつ)の費用(ひよう)と収入(しゅうにゅう)は?
日本留学中(にほんりゅうがくちゅう)の生活費(せいかつひ)と学費(がくひ)をアルバイトだけで稼(かせ)ぐのは難(むずか)しいことをご存知(ぞんじ)でしょうか?
日本(にほん)での生活費(せいかつひ)がどれくらいなのか、アルバイトでどのくらい稼(かせ)げるのかを紹介(しょうかい)します。
留学生(りゅうがくせい)の生活費(せいかつひ)
留学生の1カ月の支出と内訳はどこに住むかによって異なり、東京や大阪などの都市部では、生活費が高くなります。
【地域別(ちいきべつ)】留学生(りゅうがくせい)の1カ月(かげつ)の平均支出(へいきんししゅつ)
エリア | 主な都市 | 1カ月の支出(円) |
---|---|---|
北海道 | 札幌 | ¥120,000 |
東北 | 仙台 | ¥127,000 |
関東 | 横浜 | ¥162,000 |
東京 | 東京 | ¥166,000 |
中部 | 名古屋 | ¥133,000 |
近畿 | 大阪 | ¥149,000 |
中国 | 広島 | ¥130,000 |
四国 | 松山 | ¥119,000 |
九州 | 福岡 | ¥126,000 |
全国平均 | ¥148,000 |
出典:JASSO(日本学生支援機構)2020年のデータより(令和元年度私費外国人留学生生活実態調査概要)
【全国平均(ぜんこくへいきん)】支出(ししゅつ)の内訳(うちわけ)
項目 | 金額 |
---|---|
学費等 | ¥55,000 |
住宅費 | ¥38,000 |
食費 | ¥29,000 |
日常的な経費 | ¥12,000 |
趣味・娯楽費 | ¥10,000 |
電気・ガス | ¥8,000 |
出典:JASSO(日本学生支援機構)2020年のデータより(令和元年度私費外国人留学生生活実態調査概要)
留学生(りゅうがくせい)の収入(しゅうにゅう)
こうした支出をまかなうために、多くの留学生はアルバイトをしています。
しかし、学費と生活費のすべてをアルバイトで稼ぐことはできません。
JASSOの調査でも、70%以上の留学生が親などから仕送りを受けていました。
留学生(りゅうがくせい)がアルバイトで稼(かせ)げる額(がく)
留学生のアルバイトは毎週28時間(学校の長期休暇時は1日8時間)までなので、通常は1カ月最大約120時間しか働けません。
1カ月の最大の給料=時給×約120時間
多くのアルバイトの時給は最低賃金(=法律で決められた時給の最低額)と同水準です。都道府県ごとに異なり、820円~1,041円です。
【例】静岡県でのアルバイト代
時給(静岡県の最低賃金)913円×120時間=109,560円(1カ月の最大)
※実際には、ここから税金が引かれますし、定期試験のときなど120時間に満たないことも多くあります。
働(はたら)くことができる時間(じかん)を超(こ)える「オーバーワーク」はNG!
「週28時間以上働けば、仕送りなしでも支出をカバーできる」と考える人がいるかも知れませんが、留学生が週28時間を超えて働くと、
- 在留期間を更新できない
- 就職するために在留資格を変更しようとしても、入管(出入国在留管理庁)が許可してくれない
――といった結果になる恐れがあります。
最近(さいきん)では、オーバーワークは入管(にゅうかん)(出入国在留管理庁(しゅつにゅうこくざいりゅうかんりちょう))に簡単(かんたん)に把握(はあく)されます。
- 勤務先からハローワークに「雇用状況の届出」を提出=この情報に入管もアクセス可能
※複数の職場で働いても、入管が全体状況を把握できます。 - 税金関係の情報からオーバーワークが判明する場合もあります。
まとめ
「アルバイトで費用をまかないながら日本語学校を卒業し、簡単に大学に進める。大学では奨学金をもらえる」
といった誘い文句を信じてはいけません。多くの留学生が仕送りや借金に頼って留学しています。また、奨学金や授業料減免を受けるには成績が優秀でなければなりません。お金を稼ぐのは卒業後にして、留学中は勉強を中心に考えましょう。
【参考(さんこう)】もっと知(し)りたい人(ひと)はこちらをcheck!
参照元:JP-MIRAIポータル (https://portal.jp-mirai.org/ja/study/s/study-abroad/study-cost)
コメントを書く
関連記事