JAPAN CAREER PORTAL - Home
メイン

会社(かいしゃ)と交渉(こうしょう)して有給休暇(ゆうきゅうきゅうか)を取得(しゅとく)!

会社(かいしゃ)と交渉(こうしょう)して有給休暇(ゆうきゅうきゅうか)を取得(しゅとく)!

技能実習生(ぎのうじっしゅうせい)として来日(らいにち)したベトナム人のシム(Xim)さんの体験(たいけん)と有給休暇(ゆうきゅうきゅうか)の制度(せいど)について紹介(しょうかい)します。シムさんは技能実習(ぎのうじっしゅう)の3年間(ねんかん)で連休(れんきゅう)が一度(いちど)もありませんでした。しかし、最後(さいご)に勇気(ゆうき)を振(ふ)り絞(しぼ)って会社(かいしゃ)と交渉(こうしょう)し、初(はじ)めて連続(れんきゅう)で有給休暇(ゆうきゅうきゅうか)を取(と)りました。

3年間(ねんかん)、連休(れんきゅう)なし

シムさんたちは福島県ふくしまけんやま中腹ちゅうふく標高ひょうこうやく700m)にみ、養鶏ようけいじょうはたらいていました。スーパーマーケットまでやく30キロメートルあり、バスもないのに、会社かいしゃくるまでそこにれてってくれるのはつき1かいだけでした。

また、すくない人員じんいんシフトむため、年末ねんまつ年始ねんし・ゴールデンウイーク・おぼんふくめて2日ふつか以上いじょう連休れんきゅう一度いちどもありませんでした。有給ゆうきゅう休暇きゅうか日程にってい会社かいしゃめ、法律ほうりつまっている日数にっすうにまったくりていませんでした。

このため、シムさんは技能ぎのう実習じっしゅうえるまでのやく3ねんかん福島県ふくしまけんそとたことがありませんでした。

初(はじ)めて有給休暇(ゆうきゅうきゅうか)を申請(しんせい)

有給ゆうきゅう休暇きゅうか申請しんせい用紙ようし

この状況じょうきょうった支援しえん団体だんたいシムしむさんにアドバイスをしました。半年はんとし以上いじょうはたらいた実習じっしゅうせいは1ねんごとに10にち以上いじょう有給ゆうきゅう休暇きゅうかをもらえます。シムさんは2021ねん6がつ有給ゆうきゅう休暇きゅうか申請書しんせいしょ会社かいしゃ課長かちょうわたしました。会社かいしゃはすぐにはよい返事へんじをくれませんでしたが、最終的さいしゅうてきには8連休れんきゅうみとめてくれました。

申請しんせい用紙ようしにはつぎのことをきました。


  • 名前なまえ
  • サイン
  • いた日付ひづけ
  • 有給ゆうきゅう休暇きゅうか申請しんせいします。」という言葉ことば
  • 有給ゆうきゅう休暇きゅうかをいつからいつまでりたいか
  • 休暇きゅうか連絡れんらくさき

3年間(ねんかん)で初(はじ)めての国内旅行(こくないりょこう)

こうしてシムさんはは2021ねん7がつ日本にほんはじめて旅行りょこうをしました。7泊8日ななはくようか東京とうきょう名古屋なごや京都きょうと観光かんこうし、オンライン無料むりょう日本語にほんご教室きょうしつ先生せんせいたちともえました。

まとめ

技能ぎのう実習じっしゅうせい正社員せいしゃいんつづけて6げつ以上いじょうはたらくと、10日とおかかん有給ゆうきゅう休暇きゅうか取得しゅとくできます。そのあと1ねんつとあらたに11日間にちかん、さらに1ねんつとあらたに12日間にちかん有給ゆうきゅう休暇きゅうかれます。申請しんせい用紙ようし会社かいしゃ組合くみあい監理かんり団体だんたい)に提出ていしゅつし、おうじてもらえない場合ばあいは、OTIT(外国人がいこくじん技能ぎのう実習じっしゅう機構きこう)や支援しえん団体だんたい相談そうだんしましょう。

OTIT(外国人技能実習機構がいこくじんぎのうじっしゅうきこう)の母国語相談ぼこくごそうだん

【参考(さんこう)】もっと知(し)りたい人(ひと)はこちらをcheck!

生活せいかつ仕事しごとガイドブック : はたら時間じかんやすみ | 出入国在留管理庁しゅつにゅうこくざいりゅうかんりちょう

会社かいしゃはたらいている外国人がいこくじんのみなさま(やさしい日本語版にほんごばん)|厚生こうせい労働省ろうどうしょう

参照元:JP-MIRAIポータル (https://portal.jp-mirai.org/ja/work/s/work-in-japan/negotiation-paid-leave)

コメントを書く
Profile picture

関連記事