日本(にほん)の在留資格(ざいりゅうしかく)の種類(しゅるい)について
日本(にほん)の在留資格(ざいりゅうしかく)の種類(しゅるい)について
日本(にほん)で働(はたら)くためには、「在留資格(ざいりゅうしかく)」が必要(ひつよう)なことを知(し)っていますか?働(はたら)くための在留資格(ざいりゅうしかく)は種類(しゅるい)も多(おお)く、それぞれの決(き)まりがあるのでこちらで紹介(しょうかい)します。
在留資格(ざいりゅうしかく)とは?
在留資格とは、外国人が日本に在留するために必要な資格です。
※在留資格は日本に滞在し、活動することができる資格です。ビザ(査証)と同じだと扱われますが、ビザは日本に上陸する推薦状のようなもので、在留資格は日本に上陸したあとに、日本に滞在して活動することができる資格であり、正確には異なるものです。
それぞれの資格ごとに日本で行える活動が法律で決まっています。同時に2つの取得はできず、同時に1人の人が持つことができるのは1つの在留資格です。
2021年8月現在では、29種類あります。
今回は、働くために必要な在留資格を詳しく紹介します。
留学についてはこちらから!
代表的(だいひょうてき)な在留資格(ざいりゅうしかく)
日本で働くための代表的な在留資格は次の3つです。
技術・人文知識・国際業務
技術者やオフィスワーカーとして企業で働く場合に必要な在留資格です。
特定技能
「介護」や「建設業」など、特定の12業種の仕事ができる在留資格です。
技能実習
外国人が技術を学ぶ目的で日本の企業などで働くための在留資格です。
それぞれの詳しい記事があるので、そちらを参考にしてください。
在留資格(ざいりゅうしかく)の条件(じょうけん)
上記以外の在留資格も、簡単に紹介します。在留資格ごとに働ける職種や条件などが違います。
在留資格 | 概要 | 就労 | 家族の帯同 | 転職 |
---|---|---|---|---|
技術・人文知識・国際業務 | 技術者やオフィスワーカーとして 企業で働く場合 | ○ | ○ | ○ |
特定技能 | 「建設業」や「介護」など、 特定の12業種の仕事ができる | ○ | △※1 | ○ |
技能実習 | 外国人が日本の企業などで 働くことで技術を取得する | ○ | × | △※2 |
介護 | 介護施設で働く 介護福祉士のための在留資格 | ○ | ○ | ○ |
技能 | 外国料理の調理師など、高い技能が必要な 仕事をする人のための在留資格 | ○ | ○ | ○ |
経営・管理 | 日本で事業を経営・管理する外国人など | ○ | ○ | ○ |
留学 | 留学生の在留資格 | △※3 | ○ | ○※4 |
家族滞在 | 「技人国」や「留学」の 外国人の配偶者や子ども (20歳未満)のための在留資格 | △※3 | × | ○※4 |
短期滞在 | 商用ビザ、旅行(観光)ビザ、 医療ビザ、親族訪問ビザなど | × | × | × |
※1 特定技能1号では家族帯同はできず、特定技能2号では家族帯同が可能です。
※2 受入企業が法律を守らない場合などでは、OTIT(外国人技能実習機構)のサポートを得て、他社に転籍できます。
※3 資格外活動許可を取得すれば、アルバイトは可能。
※4 留学や家族滞在の場合、アルバイト先を変えるのは可能 。
参照元:JP-MIRAIポータル (https://portal.jp-mirai.org/ja/work/s/work-in-japan/visa)
コメントを書く
関連記事