日本(にほん)の1年間(ねんかん)の行事(ぎょうじ)
日本(にほん)の1年間(ねんかん)の行事(ぎょうじ)
日本(にほん)の1年間(ねんかん)の大(おお)きな行事(ぎょうじ)を紹介(しょうかい)します。日本(にほん)では四季(しき)の移(うつ)り変(か)わりがあり、季節(きせつ)と結(むす)びついた行事(ぎょうじ)がたくさんあります。
1月(がつ)
1月(がつ)1日(ついたち):元日(がんじつ)(祝日(しゅくじつ))
日本では1月1日が年始です。元日から数日間の間に神社や寺に出かける人もたくさんいます。
1月(がつ)の第(だい)2月曜日(げつようび):成人(せいじん)の日(ひ)(祝日(しゅくじつ))
各地で成人式の式典が行われます。新成人はスーツや着物を着て参加します。
2月(がつ)
立春(りっしゅん)の前日(ぜんじつ)(2022年(ねん)は2月(がつ)3日(みっか)):節分(せつぶん)
鬼は外、福は内と言いながら豆をまいて邪気を払う習慣があります。
2月(がつ)14日(じゅうよっか):バレンタインデー
この日に好きな人や大切な人にチョコレートを贈る人もいます。
3月(がつ)
3月(がつ)3日(みっか):ひな祭(まつ)り
女の子の幸せと健やかな成長を願う行事です。
3月(がつ)14日(じゅうよっか):ホワイトデー
2月のバレンタインデーに贈り物をもらった男性がお返しをする日です。
3月(がつ):卒業式(そつぎょうしき)
学校は4月から始まり3月に1つの学年が終わることがほとんどで、最終学年を終えて卒業する生徒・学生の卒業を祝う節目の式典(学校行事)です。入学試験はその前の1~3月に行われます。
3月(がつ)~4月 (がつ) :花見(はなみ)
桜の花を楽しみます。地域によって咲く時期が違います。
4月(がつ)
4月(がつ)1日(ついたち):エイプリルフール
親しい相手にうそやジョークを言って楽しませる日です。
4月(がつ) 1日(にち):新年度(しんねんど)
多くの会社や学校の「年度」は4月に始まります。入社式や入学式は4月上旬に行われます。
4月(がつ) 下旬(げじゅん)~5月(がつ) 上旬(じょうじゅん):ゴールデンウィーク
4月29日(昭和の日)、5月3日(憲法記念日)、5月4日(みどりの日)、5月5日(こどもの日)の4日間の祝日と土・日曜日、有給休暇を加えて数日間の連休を取るケースが多いです。この時期をゴールデンウィークと言います。
5月(がつ)
5月(がつ)5日(いつか):こどもの日(ひ)(祝日(しゅくじつ))
もともと『端午の節句』といって男の子の健やかな成長や幸せを祈ってお祝いをする日ですが、今は子どもたち皆のお祝いの日です。写真のように「こいのぼり」という吹き流しをかかげます。
5月(がつ)の第(だい)2日曜日(にちようび):母(はは)の日(ひ)
日本での母の日は5月の第2日曜日。お母さんにカーネーションという花や贈り物を渡して感謝の気持ちを表します。
6月(がつ)
6月(がつ)1日(ついたち):衣替(ころもが)え
多くの地方で6月1日から夏服に切り替わり、薄手のスーツや半袖になります。
6月(がつ)の第(だい)3日曜日(にちようび):父(ちち)の日(ひ)
お父さんに感謝する日です。
6月(がつ)~7月(がつ):梅雨(つゆ)
この時期は雨がよく降ります。これを梅雨と言います。
7月(がつ)
7月(がつ)7日(にち):七夕(たなばた)
織姫(織女)と彦星(牽牛)の伝説にちなみ、細長い紙(短冊)に願いごとを書いて笹に結びつけ、願いごとをします。
7月(がつ)~8月(がつ):花火大会(はなびたいかい)
各地で花火大会が行われます。
8月 (がつ)
8月(がつ)中旬(ちゅうじゅん):お盆(ぼん)
先祖の霊を祀る行事で、8月13日~16日です。8月11日の「山の日」(祝日)や土・日曜日、有給休暇を加えて数日間の連休を取る人もいます。
小中学校の夏休みは7月下旬~8月末の約40日間が一般的で、高校・大学にも長い夏休みがあります。
10月(がつ)
10月(がつ)1日(にち):衣替(ころもが)え
秋の衣替えです。半袖から長袖に替わります。
10月(がつ)31日(にち):ハロウィン
日本でも仮装をします。留学生が通う学校でもイベントがあります。
11月(がつ)
11月(がつ)15日(にち):七五三(しちごさん)
子供の成長を祝うために、女の子は3歳と7歳、男の子は3歳と5歳の年に着物などを着て神社にお参りに行きます。
11月(がつ)~12月(がつ):紅葉見物(こうようけんぶつ)
秋になると木々が赤や黄色に色づきます。これを紅葉と言います。寒い地域では10月下旬から紅葉が始まります。
12月(がつ)
12月(がつ)24~25日(にち):クリスマス・イヴ、クリスマス
恋人とデートしたり仲間とパーティーをしたりします。祝日ではありません。
12月(がつ)31日(にち):大(おお)みそか
1年の最後の日を大みそかと言います。夜にそばを食べます。これを「年越しそば」と言います。
参照元:JP-MIRAIポータル (https://portal.jp-mirai.org/ja/before-coming/s/japan/events-in-japan)
コメントを書く
関連記事